もちろん一般歯科治療(保険診療)も行なっています。お気軽にご相談下さい。
保険治療では奥歯は金属のかぶせもの(インレー・クラウン)で治療する ことに決められています。
しかし小さなつめものでも、大きく口を開けて笑うと見えていることがあります。 笑った写真の口元が「キラッ」と光っていることがありませんか?
見た目の問題だけでなく、銀歯は金属アレルギーの原因になることもあります。
セラミックは白く美しいため、光って目立つことも無ければ 周りの人に気づかれることもありません。
そしてセラミックはその材質の特性として変色がほとんどないことが 挙げられます。
オールセラミック | セラミックだけで作られるもの |
メタルボンドセラミック | セラミックと金属を焼き合わせたもの |
ハイブリッドセラミック | セラミックと樹脂と金属を用いたもの |
それぞれに特長があるので症例によって使い分けることもあります。
オールセラミックなら金属を一切つかっていないので金属アレルギー の方も安心です。
セラミックによる治療が普及する以前は、ゴールドが最高の素材でした。 もちろん現在もその素材の良さは変わりません。
ゴールドの利点は適度な硬さと粘りを持ち、適合性に優れるという点です。
そしてゴールドも金属アレルギーになりにくい素材のひとつです。
むさしの歯科ではご自宅で気軽にでき、費用も安い「ホームホワイトニング」を推奨しております。
通院回数は最短2回でホワイトニングキット(片顎9,800円~)をお渡しできます。
※マウスピースは変型するおそれがありますので熱湯は使用しないで下さい。
※ホームホワイトニングの使用中に知覚過敏(歯がしみるような症状)が生じた場合は、2~3日間使用を中止してください。 中断することで症状が軽減するか消失しますのでご安心ください。
コンフォートデンチャーとは、入れ歯の内面をやわらかい素材 (生体用シリコーン)で覆うことで、クッションの役割をはたし 痛くなく快適に噛むことができます。
さらに吸着力も増し、 長い時間入れ歯を入れていても疲れません。
※コンフォート加工は保険適用外となります。お使いの義歯の大きさによって 費用が異なってきますので、詳しいことは医師にご相談ください。
下あごの土手がやせてえぐれており、何度も何度も入れ歯を作り直しましたが どの入れ歯も合わず、歯ぐきはいつも傷だらけでした。インプラントも考えまし たが年齢も年齢だけにあきらめておりました。
そんなときにコンフォートデンチャーの説明を受けインプラントよりもずっと 安くでできることを知り、やってみることにしました。
コンフォート加工自体は歯型を取って2週間くらいででき、負担はほとんどなく 待つだけでした。痛みのない治療も私にはありがたかったですね。
完成した義歯はその日から快適に使うことができました。かみ合わせの調整で 何度かお世話になりましたが、今までのことを考えると信じられないくらい ぴったり合っています。
もっと早くコンフォートデンチャーのことを知っていたら・・・と後悔する ほど快適な食生活を送っています。
昔、両方の奥歯に部分入れ歯を作ってもらったんですが、噛みづらくほとんど 使っていませんでした。ところが最近になって前歯が傾いてきてしまったため 慌ててみてもらったところ、奥歯が無いことで前歯に負担がかかりすぎている とのことでした。
前の入れ歯は合わなかったことを話すと、先生がコンフォートデンチャーを 薦めてくれ全てお任せすることに。
今では奥歯でいろんなものが噛めるので残っている歯を抜かずに済みそうです。
審美性 | 義歯に金属のクラスプ(ばね)がないので義歯を口膣内に入れても、義歯と気づかれない。 |
快適 | 義歯床の厚さがかなり薄くできるので、違和感が少なくなる。 |
機能性 | 咀嚼・発音機能の回復も通常の義歯より良好で、安定性もよく義歯の1/2の重さである。 |
精度 | 同一材料で義歯の維持部・床部を製作するので精度の高い義歯ができる。 |
安全性 | 無味・無臭でアレルギー反応もない。 |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後 | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | × | × |
午前:10:00~13:30
午後:14:30~19:00
休診日:水曜・日曜・祝日 ※祝日のある週の水曜は診察